1001504005.png

 

 乳歯(子供の歯)は生後約6か月から生え始めます3歳になるころまでには上の歯10本、下の歯10本の合計20本が揃います。この歯はすべて6歳から12歳ごろに大人の歯に生え変わるまでの間に使うとても大切な歯です。子供の歯はどうせ生え変わるから虫歯になって大丈夫と考えてはいないですか?乳歯期間のお口の環境は、大人になってからの虫歯や歯並びといったお口の中の状態に大きく影響します。

 

 

 

 

    当院の小児歯科治療の特徴 

  1. まずはゆっくり、じっくり時間をかけてお話しをしたり遊んだりしながら練習をします。1人で診療チェアーに座りお口を診せてもらえるようになることを目指します。絶対無理やり治療をすることはありません
  2. 定期健診を行い虫歯になりにくいお口の環境づくりをして、健康なお口の状態を維持します。
  3. 将来大人の歯並びに影響しそうな悪い癖(指しゃぶり、口呼吸、舌癖)、嗜好品、歯磨き習慣などを改善する指導を行います。

HP使用写真編集用 (2).jpg・ 練習

初めて歯医者さんに行くお子様の気持ちは、何をされるかわからないから怖いと思って当たり前だと思います。そこでいきなり無理に治療されたら誰だって、もう行きたくなくなります。ゆっくり、じっくり慣れていって自分で治療が受けることができるようにサポートします。

・ 定期健診・予防の考え方

1歳6か月ごろからフッ素塗布を開始します。当院でのフッ素塗布は3か月から半年に一回程度つづけていくことをおすすめしております。歯が生え変わる時期(6歳から12歳ごろ)には乳歯が揺れたりして磨き残しが多くなったり、なかなか抜けてくれず後から生えてくる永久歯(大人の歯)に影響が出たりしそうな時は、その都度来院期間を調整してきていただくようにしています。

・ 悪習癖(悪い癖)

悪い影響が出ることが予測される習癖は速く改善できるようマウスピースの使用やお口の周りの筋肉や舌のトレーニング方法などの指導を行います。

 

キッズスペース

小さなお子様にはちょっとだけ絵本を読んだり、遊んだりできるスペースを用意しました。

キッズスペース.png

 

歯周治療 ・虫歯治療 歯内療法 ・小児歯科治療

予防歯科 ・マタニティ歯科治療 ・ホワイトニング ・老化対策